なかなか継続しない「週報」ですが、再度挑戦。
土日(休日)からスタートってどうなの?という感じですが。
06月24日(土)
東京ドームシティのシアターGロッソにて、暴太郎戦隊ドンブラザーズショー シリーズ第1弾
「シアターGロッソに現る!!」観覧。きだつよしさんの作・演出。
5月15日までだったのが、好評で6月26日まで延長。ぎりぎり間に合って良かった。
そのあとは、神保町の「十々」でご飯。
06月25日(日)
早朝に仕事。
子どもと一緒にニチアサ『仮面ライダーリバイス』『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』を観て、猛暑の中、日傘をさしながら近くのパン屋さんへ。
10分も歩くと気持ち悪くなる危険な暑さ。
夜は家で冷しゃぶ。お腹を冷やさないけど涼し気なご飯を作る。
06月27日(月)
手の痺れはだいぶ良くなってきた。
仕事の合間に自己分析をしてみる。
06月28日(火)
新規の顔合わせという名の面接。
お仕事は紹介でいただくばかりで、長年面接対策はしてこなかったので、上手な受け答えができず。
仕事終わりに子どもの体操教室への付き添い。
冷房のない体育館で1時間見学。
きつかったけど、子ども達はこんなに暑い場所で運動しているとは。
トランポリン、跳び箱、マット運動、鉄棒など。
06月29日(水)
1記事提出のあと、外出。
ATMにて、家族の習い事の振り込みを完了。
振り込み証明書として紙を添付するので、わざわざATMに行ってるけど、ネットバンキングの振込完了画面を印刷して貼るのはダメなんだろうか?
ネットバンキングが可能なら外出せずに済んで楽なので、今後振り込みする時に完了画面の確認をしてみようと思う。
06月30日(木)
最高36℃、最低26℃予報、快晴。猛暑日。
書類作成、3記事分の構成前のリサーチを開始。
メダカが孵化しました。
稚魚メダカ用のエサで口コミの良かった「ヒカリ メダカベビー ハイパー育成」というエサを注文。
孵化してから4日後、日曜日からあげる予定。
頚椎神経痛で6月いっぱいは仕事量5分の1ぐらいにしたけど、整形外科で合う薬をもらってだいぶ楽に。記事作成して、請求書作成して6月は終わりです。
07月01日(金)
お休みの日でした。
東京宝塚劇場で、星組公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-/ 『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』観劇。
来週から記事作成に入ります。
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムでは、
横浜の地域記事を書いています。
フォローをお願いいたします!
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムそのほかの記事はこちらをご覧ください。
お仕事実績
■お問合せはこちらへお願いします
お問い合わせ|一級建築士ライターすぎはらあやめ
■予定を公開しています
予定カレンダーを公開しています
■お仕事サイト
一級建築士ライターすぎはらあやめ