今日、Microsoft 365 Personalの年間契約の更新日だったらしく、請求がきた。
年間で12,984円。

安くはない。
でもGoogleドキュメントだけではダメな時があり
使っています。
ふと、「放送大学の学割って使えないのかな?」
と思って調べたところ、2つの方法がありました。
放送大学の学生であればMicrosoftが無償で使えます
メリットは完全に無料で使える点。
デメリットは、ログイン認証が大学のメールアドレスになるため、
今までMicrosoftを使っている人は、ドライブが変わってしまう点。
(ずっと使っている人は不便です)
www.microsoft.com
従来のMicrosoftユーザーはMicrosoft 学生割引が使えます
ずっとMicrosoftを使っている人は、
- ログインは従来のメールアドレスでOK
- 大学のメールアドレスに認証メールを送り、在籍確認すればMicrosoft 365 Personalを月額570円で利用可能
私は月額570円に契約変更しました
Microsoftのチャットサポートで相談したところ、
契約を変更することは可能とのことでした。(30日以内)
すぐに年間契約をいったん解除し、
学割の契約に変更。
問題なく使えています。
1 TB のクラウド ストレージもついているので、
悪くない契約だと思います。
■自己紹介
プロフィール
■執筆記事のご紹介
Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムでは、横浜の地域記事を書いています。フォロー大歓迎です!
そのほかの記事は「仕事実績」をご覧ください。
■お問合せはこちら:お問い合わせ
また、予定カレンダーを公開しています
■総合サイト:一級建築士ライターすぎはらあやめ